カウンター
カレンダー
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
2012/06/07(Thu)08:59
2012/03/22(Thu)00:00
2012/03/21(Wed)19:59
2012/02/24(Fri)20:55
2012/02/23(Thu)22:14
コメント
BlogPet
メールフォーム
Powered by NINJA TOOLS
ブログ内検索
この日は会社の忘年会でした。街中だったのですが、なかなか美味しいお店でした♪。けどね…、疲れました。あと、ドカ雪にあってひどい目にあったけどね。。そんな1日でした。
PR
今日から3連休。本日は定期健診でした。3ヶ月前の検査結果を聞き、いつものように血液検査で帰宅なんですが、待ち時間2時間は長すぎるな。。
今日の画像です。

思わず自販機みて購入。エメラルトマウンテンの増量缶。250gは嬉しい限り♪。
そうそう、本日あるものを出しました!。で、出した後にあるものが届きました!。見て♪♪でした(ちょい私信だね。)。
今さっきまで金スマ見てました。徳永英明さん出てましたね。こうゆうの大好きなんですよ。特にアーティスト系でしたら特に♪。来週も楽しみですね。
さて、明日は日中は買い物に行き、夕方から会社の同期との忘年会です。なので、日記更新は明後日になるかもしれませんが、ご了承下さい。
パソコンの(中身)整理…。意外と苦戦気味。。現在9個終了。で、多分半分終わってないな。。。地道に圧縮作業やってます。。ではでは~☆。
今日の画像です。
思わず自販機みて購入。エメラルトマウンテンの増量缶。250gは嬉しい限り♪。
そうそう、本日あるものを出しました!。で、出した後にあるものが届きました!。見て♪♪でした(ちょい私信だね。)。
今さっきまで金スマ見てました。徳永英明さん出てましたね。こうゆうの大好きなんですよ。特にアーティスト系でしたら特に♪。来週も楽しみですね。
さて、明日は日中は買い物に行き、夕方から会社の同期との忘年会です。なので、日記更新は明後日になるかもしれませんが、ご了承下さい。
パソコンの(中身)整理…。意外と苦戦気味。。現在9個終了。で、多分半分終わってないな。。。地道に圧縮作業やってます。。ではでは~☆。
今日も休み。今日は静養日でしたね。
そんな中…。

新しいお米がやってきた。八十九とかいておぼろづきというお米。冷めても美味しいらしです。実は我が家では北海道米は登場しません。私は北海道米でも良いのですが、親の好みで。けど、今回珍しく買ってきたので~。これからしばらくはこれですね。
あと~

本当に好きだわ~。kabayaのミニチョコシリーズ。なめらかいちごです。これはいちご!!って感じでした。
今日は後少し巡回して、早目に休もうと思います。ではでは~☆。
そんな中…。
新しいお米がやってきた。八十九とかいておぼろづきというお米。冷めても美味しいらしです。実は我が家では北海道米は登場しません。私は北海道米でも良いのですが、親の好みで。けど、今回珍しく買ってきたので~。これからしばらくはこれですね。
あと~
本当に好きだわ~。kabayaのミニチョコシリーズ。なめらかいちごです。これはいちご!!って感じでした。
今日は後少し巡回して、早目に休もうと思います。ではでは~☆。
小橋建太選手、復帰おめでとうございます!!
今日は休みで、日中はまったりだったのですが、17時から、CSでNOAH中継を見てました。
小橋選手のテーマソング『GRAND SWORD』を聴いた瞬間…もう、泣けずにはいられませんでした。546日ぶり…それも背広ではなくリングコスチュームで。もうそれだけで…。
コールの時の右手首を握る癖…それを見た瞬間、またまた泣けて来ました。そしてゴングの瞬間も…。
プロレスにまったく興味がない人はわからないと思うけど…。本当に小橋選手は凄い人です。
私が小橋選手を知ったのは、1994年ですね。流血が嫌いで男子のプロレスなんか~だった私が、偶然見たWOWOWでのJWP(女子プロレス)の試合を見たとき。その後、当時の全日をたまたま買った週プロを見て、その瞬間から小橋様ファンが始まりました。
はじめて生で試合を見たのが、1995.11.21の札幌中島体育センター別館の世界最強タッグリーグ戦ですね。結果は…なんと小橋様のピンフォール負けだったのですが。
全日(当時)のファンクラブに入っていたので撮影会にも参加して、はじめて直接お会いして撮影したのですが、本当に優しい人という印象しか残ってないです。ファンには本当に優しい人。そしてなにより、何事にも一生懸命。そんな人柄に、さらに好きになりましたね。
小橋選手は翌年に三冠ヘビーのシングルを取って…だけど、全日の時は札幌での試合は本当に勝ち負けが交互に続いて…。
そしてNOAHに移籍して、そしてGHCヘビーのベルトを2003.3.1 東京・日本武道館から2005.3.5 東京・日本武道館まで13回も王座を防衛して、本当に『絶対王者』という言葉がピッタリの方です。
しかし昨年6月29日、小橋選手の腎腫瘍という事を聞き正直かなりショックを受けました。決してプロレスを小橋選手を嫌いになった訳ではなかったのですが、プロレスから離れていた時期でした。
実は2006.6.4…小橋選手の手術前の最後の試合が札幌のスピカであったのですが、悩んで行かなくてTVで見て後悔したのですが…こんな事になるとは思ってもいなくて。。
そして、2006.12.10の武道館に背広姿で来場した時…。本当に泣けましたね。ここに当時の日記のリンク貼っておきますが…。
で、今日の武道館大会での復帰。…1週間前に札幌で大会ありましたが、日程を聞いて…残念でした。生での観戦は来年までおあずけだなってね。
チョップの音を聞いて、小橋選手の握りこぶしからのマシンガンチョップを見て、そしてムーンサルトプレスを見て、ハーフネルソンを見て…。1つ1つの技が嬉しさと同時に涙が出てきて…。で、改めて感じたのが、小橋選手は本当にプロレスが好きで、この日まで必死にやってきたという事。この試合、勝ちに行ってましたしね。
結果は27分07秒、雪崩式エメラルフロウジョンで三沢選手にフォール負けでしたが、試合後の小橋選手の表情を見て、もう勝ち負けなんかって思いましたよ。
NOAHが好きな理由として、確かに勝負事なので、勝ち負けがあるのですが、負けても得るものがある時は、感動するんですよ。それが私はNOAHにはあると思ってます。そして、小橋選手が好きであり続ける理由でもあると思います。
明日、精密検査を受けて、その結果したいで次という事ですが、まずは復帰してくれた事に感謝です。感動をありがとう。そして…。
小橋選手、おかえりなさい!!。
けど、私のプロレスファン歴って、13年?!。あはは…。そうそう、札幌の試合で小橋様がいらっしゃるとわかったら、絶対に行きですよ。直接おかえりなさいって言いたいしね。近々HPのプロレスページ更新しなきゃね。。
それと今日の武道館大会、17.000人ですよ!!。武道館でこの人数…はじめて見ましたね。みんな待っていたんですよ。小橋様をね♪。
明日からの1週間はかなり変則的で、1日置きの出勤になりそうです。つまり、月・水・金の出勤。希望してないけど…。まぁ、わずかな望みとして変更になるかもしれないが…あきらめてます。。
そうそう、TSU●AYA(笑)の更新の時に頂いた無料レンタル券が今日期限でしたので、借りて来ました。…本当に借りたかったのは借りる事出来なかったけど…。これも見たかったのさ♪。
腰は大分良くなりました♪。で、これから小橋様関係の巡回でもしようと思います。ではでは~☆。
今日は休みで、日中はまったりだったのですが、17時から、CSでNOAH中継を見てました。
小橋選手のテーマソング『GRAND SWORD』を聴いた瞬間…もう、泣けずにはいられませんでした。546日ぶり…それも背広ではなくリングコスチュームで。もうそれだけで…。
コールの時の右手首を握る癖…それを見た瞬間、またまた泣けて来ました。そしてゴングの瞬間も…。
プロレスにまったく興味がない人はわからないと思うけど…。本当に小橋選手は凄い人です。
私が小橋選手を知ったのは、1994年ですね。流血が嫌いで男子のプロレスなんか~だった私が、偶然見たWOWOWでのJWP(女子プロレス)の試合を見たとき。その後、当時の全日をたまたま買った週プロを見て、その瞬間から小橋様ファンが始まりました。
はじめて生で試合を見たのが、1995.11.21の札幌中島体育センター別館の世界最強タッグリーグ戦ですね。結果は…なんと小橋様のピンフォール負けだったのですが。
全日(当時)のファンクラブに入っていたので撮影会にも参加して、はじめて直接お会いして撮影したのですが、本当に優しい人という印象しか残ってないです。ファンには本当に優しい人。そしてなにより、何事にも一生懸命。そんな人柄に、さらに好きになりましたね。
小橋選手は翌年に三冠ヘビーのシングルを取って…だけど、全日の時は札幌での試合は本当に勝ち負けが交互に続いて…。
そしてNOAHに移籍して、そしてGHCヘビーのベルトを2003.3.1 東京・日本武道館から2005.3.5 東京・日本武道館まで13回も王座を防衛して、本当に『絶対王者』という言葉がピッタリの方です。
しかし昨年6月29日、小橋選手の腎腫瘍という事を聞き正直かなりショックを受けました。決してプロレスを小橋選手を嫌いになった訳ではなかったのですが、プロレスから離れていた時期でした。
実は2006.6.4…小橋選手の手術前の最後の試合が札幌のスピカであったのですが、悩んで行かなくてTVで見て後悔したのですが…こんな事になるとは思ってもいなくて。。
そして、2006.12.10の武道館に背広姿で来場した時…。本当に泣けましたね。ここに当時の日記のリンク貼っておきますが…。
で、今日の武道館大会での復帰。…1週間前に札幌で大会ありましたが、日程を聞いて…残念でした。生での観戦は来年までおあずけだなってね。
チョップの音を聞いて、小橋選手の握りこぶしからのマシンガンチョップを見て、そしてムーンサルトプレスを見て、ハーフネルソンを見て…。1つ1つの技が嬉しさと同時に涙が出てきて…。で、改めて感じたのが、小橋選手は本当にプロレスが好きで、この日まで必死にやってきたという事。この試合、勝ちに行ってましたしね。
結果は27分07秒、雪崩式エメラルフロウジョンで三沢選手にフォール負けでしたが、試合後の小橋選手の表情を見て、もう勝ち負けなんかって思いましたよ。
NOAHが好きな理由として、確かに勝負事なので、勝ち負けがあるのですが、負けても得るものがある時は、感動するんですよ。それが私はNOAHにはあると思ってます。そして、小橋選手が好きであり続ける理由でもあると思います。
明日、精密検査を受けて、その結果したいで次という事ですが、まずは復帰してくれた事に感謝です。感動をありがとう。そして…。
小橋選手、おかえりなさい!!。
けど、私のプロレスファン歴って、13年?!。あはは…。そうそう、札幌の試合で小橋様がいらっしゃるとわかったら、絶対に行きですよ。直接おかえりなさいって言いたいしね。近々HPのプロレスページ更新しなきゃね。。
それと今日の武道館大会、17.000人ですよ!!。武道館でこの人数…はじめて見ましたね。みんな待っていたんですよ。小橋様をね♪。
明日からの1週間はかなり変則的で、1日置きの出勤になりそうです。つまり、月・水・金の出勤。希望してないけど…。まぁ、わずかな望みとして変更になるかもしれないが…あきらめてます。。
そうそう、TSU●AYA(笑)の更新の時に頂いた無料レンタル券が今日期限でしたので、借りて来ました。…本当に借りたかったのは借りる事出来なかったけど…。これも見たかったのさ♪。
腰は大分良くなりました♪。で、これから小橋様関係の巡回でもしようと思います。ではでは~☆。
間違って投稿ではないですよ。現在…
『布団から出れません。』
そう『持病の腰痛悪化』です。腰もだけど、肩からも来ているから最悪…。
調子もあまり良くないから、思い切って休む事にしました。土曜日も出勤だし、体を休ませます。ではでは~☆。
P.S 腰以外は元気(お疲れはあるが)なので、心配しないで下さい。
『布団から出れません。』
そう『持病の腰痛悪化』です。腰もだけど、肩からも来ているから最悪…。
調子もあまり良くないから、思い切って休む事にしました。土曜日も出勤だし、体を休ませます。ではでは~☆。
P.S 腰以外は元気(お疲れはあるが)なので、心配しないで下さい。
いけないな~、いけないよ
。
今日も休みで、まったりしていたのですが、ちょい、近所まで出かけたらいたんですよ~。

近所で飼われている猫…通称「白黒」です。性別は女の子です。白黒は本当に人なつっこくて…。
幸「白黒~!!。」
白黒「にゃ~。」
幸「元気かい?。」
白黒「にゃ~。」
とよく鳴きます。けど…白黒よ。。

そんなトコにのってはいけないよ。。はい、車のボンネットの上にのってました。
今日もテレビでスポーツ三昧…先ほどまではCSでプロレス見てました。NOAH札幌大会を。久しぶりに見たなぁ。。そうそう、スピカって来年3月で閉館するらしく…また、プロレス出来る開場が少なくなるな…
。札幌市内なら、テイセンかきたえーる。。テイセンは個人的に好きな会場なんですけど。そうなるとチケット争奪が大変になるかな。。
ちょい作業してますので。ではでは~☆。

今日も休みで、まったりしていたのですが、ちょい、近所まで出かけたらいたんですよ~。
近所で飼われている猫…通称「白黒」です。性別は女の子です。白黒は本当に人なつっこくて…。
幸「白黒~!!。」
白黒「にゃ~。」
幸「元気かい?。」
白黒「にゃ~。」
とよく鳴きます。けど…白黒よ。。
そんなトコにのってはいけないよ。。はい、車のボンネットの上にのってました。
今日もテレビでスポーツ三昧…先ほどまではCSでプロレス見てました。NOAH札幌大会を。久しぶりに見たなぁ。。そうそう、スピカって来年3月で閉館するらしく…また、プロレス出来る開場が少なくなるな…

ちょい作業してますので。ではでは~☆。
幸のお勧め♪
プロフィール
Author:
高桜 幸
性別:
女性
誕生日:
09/12
職業:
OL
趣味:
カラオケ、ゲーム、スポーツ観戦
その他:
A型 天王星人。北海道札幌市在住。腐女性(笑)
歌手・声優の高橋直純さんを心の師匠と仰いでおります。もっぱらの野望(笑)は、北海道での直純さんの握手会とミニイベント開催です。
また、俳優・歌手の小谷嘉一さんを溺愛しています。現在は、彼が所属の+Plusを心から応援しており、もっぱらの野望は、北海道での+Plusのライブ開催です。
テニミュが好きで、すべてDVDで見てますが、2代目青学好きで、初代青学も好きです。他校なら六角です。
テニプリも大好きで、青学…特にタカさん、手塚くん、乾くん、大石くんが大好きです♪。
ネオロマゲームも大好きです(特に『遙か』の天の朱雀)♪。
普段の趣味は、地下室(わかる人にはわかる)での育成ゲームと、料理。テレビはスポーツ観戦と料理番組が大好きです♪。
歌手・声優の高橋直純さんを心の師匠と仰いでおります。もっぱらの野望(笑)は、北海道での直純さんの握手会とミニイベント開催です。
また、俳優・歌手の小谷嘉一さんを溺愛しています。現在は、彼が所属の+Plusを心から応援しており、もっぱらの野望は、北海道での+Plusのライブ開催です。
テニミュが好きで、すべてDVDで見てますが、2代目青学好きで、初代青学も好きです。他校なら六角です。
テニプリも大好きで、青学…特にタカさん、手塚くん、乾くん、大石くんが大好きです♪。
ネオロマゲームも大好きです(特に『遙か』の天の朱雀)♪。
普段の趣味は、地下室(わかる人にはわかる)での育成ゲームと、料理。テレビはスポーツ観戦と料理番組が大好きです♪。