忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
2012/06/07(Thu)08:59
2012/03/22(Thu)00:00
2012/03/21(Wed)19:59
2012/02/24(Fri)20:55
2012/02/23(Thu)22:14
コメント
上気するの?(BlogPetのイサりん)
2008/03/07(Fri)09:06
きのう幸と、連休(BlogPetのイサりん)
2008/02/29(Fri)09:46
こんばんはv(早瀬璃紗)
2008/02/25(Mon)23:22
携帯するの?(BlogPetのイサりん)
2008/02/22(Fri)11:11
きょうはランチ休(BlogPetのイサりん)
2008/02/15(Fri)11:13
BlogPet
メールフォーム
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日は仕事で通常勤務。で、昨日判明。あと1回今月は通し勤務があります。。まぁ、良いか(笑)。けど、繁忙や慣れないせいか、雑用が増えすぎ。。ちょい周りの段取りの悪さに。。やらなければならないことがあるのに、急な対応に追われて。。…あの、進捗知っているのかなと。。ちょいストレスが。。まぁ、ひどくはないから安心してください。黙っているタイプでもないので(笑)。

 帰宅後。

 カツを作ってみました~。ちゃんと、頑張って揚げました(笑)。いやぁ、やっぱり3時間は大きいな~。自分の時間が取れるのはやっぱり良いかも♪。

 何故か、昨日は寝不足だったので、早めに休みます~。ではでは~☆。
PR
通し勤務はきついです。 今日は日記はお休みします。
 to Me!。ということで今日は戸籍上(笑)誕生日でございます。直純さん(直純さんFC)からメールが来て誕生日だな~と少し実感。

 だけど、今年の誕生日はいろんな意味で今までない感じでして。一人暮らししはじめての初めての誕生日だし。
 けど、あまり変わらないようにしました(笑)。だって、会社では年齢不詳ですから。

 そんな中。

 実家に送付されてきたものです。中をあけると。

 素敵な包み。中身を見たら。

 お皿と紅茶が!!。お友達からの引越し祝い兼誕生日祝いとの琴。ほんまに、高桜は幸せものです。ありがと~。

 で、早速♪。

 夕食で使わせて頂きました♪。サイコロステーキです♪。で、その後に~。

 誕生日だからということで、夕方に買いに行きました。morimotoの白いチーズモンブランです。本当のモンブランはダメだけど、これなら♪。とてもおいしかったです。

 日記を書いていたら、悪友からメールが来ました~。うれしいね。こうゆう気持ちがめちゃうれしいんですよね。

 さて、明日は、もしかすると最後?かもしれない通し勤務です。日記、更新できなかったらごめんなさい。ではでは~★。
 今日は休み。で、朝から洗濯などやることあったけど、昨日のダメージがあるせいか、スロー。。で、買出しや実家に行って本や衣類を回収して帰宅。

 画像は。

 ビーフカレー。

 ちょいお疲れ気味の1日でした。
 今日は仕事で、通し。はい、1年5ヶ月ぶりの通しで12時間拘束です。で、正式?に決定したそうですわ。サポートという立場での勤務が。サポートという名の雑用係です(笑)。

 で、今日は発信が多かったのですが、Hさんがやたらとほめる(笑)。まぁ、ほめると頑張る子なので(笑)。獲得の発信は絶対に嫌なんだけど、現在顧客への発信なら前の部署でやっていたから、抵抗もないし。Hさんは、高桜さん、凄いやを連発してました(笑)。まぁ、長くやっていると出来るものです(笑)。

 帰宅後。

 通しの時に帰宅後は、アロエヨーグルト♪。はい、復活です♪。

 後半の勤務表を見させてもらいましたが、ほかの人は平日休みがあるみたいだけど、私は立場上なかった…はず(笑)。私の代わりは上司のHさんかTさんですから。まぁ、これをひそかに狙っていたからアピールしていた(笑)。そういえば、後半は通しがないから、アロエちゃんを食べる機会は増えないかも(笑)。

 けど、久しぶりの通し。帰宅してお風呂直行したら、あがったらもう動けません(笑)。。けど、洗い物もあるから頑張って(笑)。

 昨日、チオビタを飲まなかったけど、今日は飲んで、そしてあちこちダメージがあるので(笑)、湿布して休みます~。

 最後に…、仙台公演成功おめでとうございます♪。乾杯♪。明日は、またまた連休で休み。これからは基本、暦どおりの勤務になります~。ではでは~☆。
 昨日は、帰宅はてっぺん越え(笑)。で、その後、日記を書いて、ちょい調べ事して、ファンメールを送ったりしたら寝たのは26字過ぎでした。

 だから、朝起きたのは9時近くでした。それも、寒くて目を覚ました。。いきなり15℃を下回るのはねぇ。…有給入れて大正解。体も心もいわゆる燃えカスでした。

 午前中は動けず。午後からちょい出かけました。

 天気がよかったな~。

 昨日の余韻その1.

 昨日のネイルです。本当はクロ^バーにしたかったんだけど。。これ、光るんですよ。

 あと。

 戦利品(笑)。はい、しっかりTシャツあるでしょ(笑)。これ、結構オシャレかも♪。色も良いし、結構厚地かな?。

 えっと、ちょい、続きにネガティブ?!な事書きますが(笑)、まぁ、見たい人だけどうぞ。

 ちなみに、先ほどまで「恋のリアス式海岸」を聴いてました。いやぁ~、すごいよね。いろんな意味で(笑)。 

 さぁ、明日なんだよね。通し勤務。大丈夫か?。…チオビタの力を借りて早めに作業を切り上げて休みます。なお、明日力尽きたら日記はお休みになるかもです。ごめんなちゃい。ではでは~☆。
 本日は、高橋直純さんのライブNaozumi Takahashi A'LIVE 2010 『infinity 』札幌公演当日でした!。

 仕事出ると間違いなく整理番号の集合時間に間に合わないので、有給を入れました。で、お昼前に家を出て、道内組と合流。お昼は。

 山桜桃(ゆすら)のラーメン。ミニサイズがあるのを知らなかった~。ちょうどよい量でした。

 で、その後、大通りをブラブラしたあと。

 ペニーレーンに到着♪。物販、予定より35分遅れで購入したあとあわてて着替え。はい。Tシャツ、買いました(笑)。だってねぇ。みんなとめてくれませんから(笑)。

 で、会場の向かいに。。

 INFINITYというお店が!。今回の札幌は、8日開催だし。何かとinfinityだったかもしれないですね。

 今回は、自己最高の整理番号で、はい最前列頂きました~。で、周りもなんかめちゃ温かい人ばかりで、待ち時間も楽しかった~。オフ会メンバーも近くだったからね。

 で、ライブは、最初からすごく盛り上がったって感じです。もう、頭7曲は素敵でした。というより、直純さんの日記に書かれているとおり、たぶん、札幌では一番熱かったかもしれない。なんかみんな待っていた!!という感じかな~。あと、握手会がなかったから、その分も含めてかもしれない。

 もうあっとゆうまでした。で、その後はオフ会メンバーと打ち上げ。

 カニサラダです(笑)。これは会場にいた人だけわかるネタです。で、乾杯時間に乾杯してお開き。

 会場でお会いしたみなさん、オフ会メンバーのみなさん、本当にお疲れ様でした♪。そして、バックメンバーのみなさん、お疲れ様でした。素敵な演奏をありがとうございました。
 また他のスタッフの皆さんもお疲れ様でした。

 最後に、直純さんへ。
 今回の札幌は本当に楽しんでいたように思えましたけどいかがでしょうか?。今回の盛り上がりは、やはり握手会がなかった反動もあったかと(笑)。だから、北海道で出来る最大限をだせたかと思いますよ。
 どうしても津軽海峡がいろいろと問題となるけど、だから、会える時間を大事にという感じが出たライブだと思います。
 素敵な曲、素敵な歌を、本当にありがとうございました。北海道での握手会、いつか叶えたいですね。けど、握手会が出来て終わりなんて思ってませんから(笑)。
 この後のツアーに関しては、魂を飛ばしまくりします(笑)。

 スケジュールがキツキツみたいですが、いつか北海道でゆっくり出来る様になればなといつも思ってますよ。

 残りのツアー、大成功に終わりますように。体調には十分気をつけてくださいね。

 さて、明日(過去日記なので、正確には今日)は、まずは寝て、体力回復にはかります。私もはしゃぎすぎた(笑)。…有給使って正解でした。明日は、余韻に浸ろうかと。あさっての準備もあるけどね。ではでは~☆。

※更新時間は、札幌の乾杯時間です。もちろん、後で追記して記入でした。
≪  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  ≫
プロフィール
Author:
高桜 幸
性別:
女性
誕生日:
09/12
職業:
OL
趣味:
カラオケ、ゲーム、スポーツ観戦
その他:
A型 天王星人。北海道札幌市在住。腐女性(笑)

歌手・声優の高橋直純さんを心の師匠と仰いでおります。もっぱらの野望(笑)は、北海道での直純さんの握手会とミニイベント開催です。

また、俳優・歌手の
小谷嘉一さん溺愛しています。現在は、彼が所属の+Plusを心から応援しており、もっぱらの野望は、北海道での+Plusのライブ開催です。

テニミュが好きで、すべてDVDで見てますが、2代目青学好きで、初代青学も好きです。他校なら六角です。

テニプリも大好きで、青学…特にタカさん手塚くん乾くん大石くんが大好きです♪。

ネオロマゲーム
も大好きです(特に『遙か』天の朱雀)♪。

普段の趣味は、地下室(わかる人にはわかる)での育成ゲームと、料理。テレビはスポーツ観戦と料理番組が大好きです♪。
バーコード
携帯で当BLOGを見るのにQRコードです。
忍者ブログ [PR]