忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
2012/06/07(Thu)08:59
2012/03/22(Thu)00:00
2012/03/21(Wed)19:59
2012/02/24(Fri)20:55
2012/02/23(Thu)22:14
コメント
上気するの?(BlogPetのイサりん)
2008/03/07(Fri)09:06
きのう幸と、連休(BlogPetのイサりん)
2008/02/29(Fri)09:46
こんばんはv(早瀬璃紗)
2008/02/25(Mon)23:22
携帯するの?(BlogPetのイサりん)
2008/02/22(Fri)11:11
きょうはランチ休(BlogPetのイサりん)
2008/02/15(Fri)11:13
BlogPet
メールフォーム
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天気:のち 高桜の心境: 

 今日も仕事。 仕事内容の詳細は『続きを見る』で見てくださいね(PC ONLY、携帯不可)。

 今日の天気予報…見事に的中…(ーー;)。午後から雪が降っていたし、帰りはみぞれでした…。愛車だったんだけど…。残す訳にも行かず、しっかり乗ってきましたけどね♪。
 そんな愛車も冬眠に入っちゃいます。。23日まで見たいです。どうしよう。冬の通勤。。真冬は乗り換え付きの地下鉄にするけど…。。

 今日の画像は…。

 バックです♪。なんか色が黒に見えますが…実際はこげ茶です。昨日仕事用に親が見つけてきたんですよ。いままで使っていたのは、ファスナーがないので、これからの時期は何かと不都合があるので~。で、今日早速助かりました。

 明日の天気は朝から雪…。。しゃーないバスだろうけど…。明日歯医者もあるんだよなぁ…。バスが早く来る事を願うね。

直純さんの日記を見て…(11/15)
 OKismのDVDのカードは数量限定なんですね!!。…ど・どうしよう。。

 で、やってきた!!。北海道食べ物日記♪♪。
 ポタージュですね。それもじゃがいもですね~。ポタージュなら好きなんですよね~。私。美味しかったようでなによりです。今度はかぼちゃあたりのポタージュはいかがでしょうかね?。

 でた~!(笑)、『美瑛牛』のステーキ!!。私も食べた事ないです。そうなんですよ。国産の牛肉は高い…まして北海道の牛肉はなかなか流通していなかったり、または高かったりするので…。けど、本当に美味しそうです。これ食べに行きたいですね~。けど美瑛か…。どうせなら、『直純さんと一緒の北海道観光ツアー』なんかしませんか?!(笑)。1泊2日(お盆時期か6~8月位の土日で!)の♪。別名『直純さんと一緒に北海道くいだおれツアー』。各地からツアーで北海道集合で(勿論現地からの参加OK!で。)、みんなで観光(くいだおれ?)しながら~。勿論集合時間はかなり早めで、解散もギリギリで♪。
 そんな事あったら、もう絶対に参加するんですけどね~。東京でのイベントはなかなかなんですよね…。ぐすん。まぁ、来年は行ける様になると良いな。道外のライブやイベント。。
PR
天気:のち 高桜の心境:

 今日は仕事。仕事内容の詳細は『続きを見る』で見てくださいね(PC ONLY、携帯不可)。

 今日は朝は凄く天気が良くてね~。

 こんな感じでした~。こうゆうのは良いね~。けど、久しぶりにお日様見た気がしました。。

 で…。

 某所なんですけど、木がライトアップされていたのがキレイでね。もうすぐ、この白い所が雪になるんだよなぁ~。今はこうゆう色なんですよ。。

 今日は疲れました。。早く寝ようかなぁ…。けど、バトンあるしなぁ~。。

直純さんの日記を見て…(11/14)
 収録と取材、お疲れ様でした♪。

 真昼に月が見れるんですね。…今日よく目を凝らせばよかったと反省。。夜になったら雲で月みれないんですよ…。。

 OKismのDVD予約開始ですね~。うわ~。どうしよう。。ライブで買いすぎだったので…。けど、直純さんのCDとDVDは時間がかかっても必ずGETしますからね♪。
天気:ちょい 高桜の心境:

 今日は仕事。だるだるさんでしたが(笑)ちゃんと仕事行ってきましたよ。仕事内容の詳細は『続きを見る』で見てくださいね(PC ONLY、携帯不可)。

 今日は一昨日のライブを思い出しながら仕事でした。本当に楽しかったなぁ~。また行きたいなぁ~。

 で、帰宅後、過去のセットリスト順でMedia Playerに入れてました~。ない曲もあるんだけどね…。100%音源持ってないんですよね。もう入手不可能のもあるし…。特に夏風は多いんですよね

 これからちょい作業をします♪。ちなみに現在『夏風』のセットリスト順にMedia Playerがかかってます♪。最初のライブだからなぁ~。もう感動がよみがえるかも~♪。

直純さんの日記を見て…(11/13)
 旭川日記ですね♪。リハの頃の雪はあんまり当たらなかったですけど、ちょうど帰る21時半過ぎの雪は遭遇しましたね。
 寒さはあんまり感じなかったですよ。帰りは多分興奮もあったから♪。

 乾杯の為に外に出てくれたんですね♪。ありがとうございました♪。直純さんこそ風邪ひかなかったでしょうかね~。心配してますよ。

 こちらでも雪は結構遅い方で、札幌に関しては、12日が初雪で44年ぶりに遅かったんですよ。それも直純さんと一緒の空で見れたのは嬉しかったですよ。

天気:だったりだったり 高桜の心境:

 今日は仕事は『休業日(笑)』にしました。ちょうど歯医者の定期健診もあって行って来ました。…1回で終わらなかったよ。金曜日に仕事終わってから行って来ます。。けど、歯医者で父親に会うとは…。確か歯の調子が悪いとは知ってたけどさぁ~。同じトコ行くとは…。何故か歯医者だけはやたらと自宅周辺にはあるんですよね…。

 今朝は、久しぶりでしたね~。若干の疲労感はあるんだけど、気持ち的にはかなりスッキリでした。けど、次の日晴れるんだよなぁ…。何故だろう(笑)。

 直純さんの電光石火に昨日の夜、空を見上げたら雪だった~。それも初雪と書いてましたけど~。同じ空を見てましたよ。雪はまぁ複雑なものでありまして…。ただ、降り始めって結構好きだったりします。

 …で、ライブから1日が過ぎて…なんか心地よい余韻を味わいつつの状態です。で、改めて思ったこと。
『自分の居場所』は直純さんのライブの時にはしっかりある。
 10月のフリマでカラーセラピー受けた時に言われたのですが、私の居場所は音楽などの芸術系関係の所にあると。…今回本当に改めて感じました。

 思えば直純さんのオフィシャルHP「N(デカN)」の掲示板に書き込みがあった、北海道での直純さんサイトはココ!のSさんの書き込みを見つけて、Sさんのサイトに行ったのがはじまりでした。Sさんの掲示板に書き込みして、誘われたオフ会。かなりドキドキして行った記憶があります。それから私の楽しい場所が見つかったと思います。
 道外に遠征できない私ですが、みんなは本当に会ったら親切にしてくれたし、時にはおみやげを貰ったりと本当に大感謝です。
 そして、私ははじめての直純さんだった、『summer Windツアー』。前日の公開録音では、先に来ていたTさんが場所をキープしていて、最前列で見れて…。あのときの直純さんは今でも覚えてます。そしてTさんには感謝・感謝でした。
 翌日にははじめての直純さんのライブ体験。翌年の『sceneツアー』では最前列で目の前にいる直純さんに感動。そして今年の『OKismツアー』でも2列目。そして昨日の『smile moonツアー』での道内だけど初遠征。

 多分、オフ会のみなさんがいなければ、多分ここまで楽しめてないかもさえ感じます。生まれた場所や時間、仕事など本当にみんなバラバラ。だけど、『高橋直純』という人物を通して出会えた私にとってお金では絶対に買えない大事な大事な宝物。

 また今日から各個人の生活がはじまってるけど、私はまたこの時間の為に頑張れる。こんな時間なんて本当にかけがえのない時だし、自分の居場所だから。自分が自分らしくいれる時。
 だからあえて言わせてください。

 
札幌オフ会メンバーの(順不同)Sさん、Kさん、Tさん、Raさん、Kさん、Ryさん、そして今回はいらっしゃらなかったRaさん(どうやらご出産されたようですね♪。おめでとうございます。)、本当にありがとうございます。これからも、大バカ野郎の高桜ですが、よろしくお願いいたします。そして、こんな素敵な出会いのきっかけになった、高橋直純さんには感謝と愛をこめて~

 
こんな事、直接言うとテレてしまって、しまいにはボケをいれてしまいそうだから…。日記で書かせてもらいました。みんなにはいつも笑顔でいて欲しいなって感じました。次は多分新年会ですね♪。その時は遠征組の方の感想が聞きたいですね♪。

 私の方は明日からまた、仕事の生活が待ってます。けど、また楽しい時間の為、『良い加減』でやろうと思ってます。

 …昨日のライブを見てから、とにかくやたらとはまって聴いてますよ~。『slowly but surely』。これ、絶対に名曲です!。『OK!』のカップリングですね♪。

直純さんの日記を見て…(11/13)はまだ更新されていないので、後日にでも~。

イサりんがライブは記憶する?

実は札幌でロゴ登場しなかったー。



半年ぶりのではと思いました~



マイメロも柊様登場でラッキー&u a r r;でした



と、幸が言ってたよ♪







*このエントリは、年齢と思いました。







*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「イサりん」が書きました。

 みなさん、おはようございます。管理人の高桜です。

 えっと、本日カテゴリーを追加いたしました。
『SPECIAL DAYです。こちらには、基本的には休暇日記ですが、直純さんのライブを中心高桜にとって特別な日の日記はこちらのカテゴリーになります。それに伴い、8月11日~13日の日記のカテゴリーをそちらに移動させました。

 これからも毎日更新を心がけていきますので、高桜をどうぞよろしくお願い致します。

2006.11.13 管理人:高桜幸

天気:だったりだったり 高桜の心境:

 本日は…高橋直純さんのツアー「smile moon」ツアーin旭川へ行ってきました!!。待ち合わせが12:00だったのですが、バスで行こうと思い家を出た瞬間…。
『あられかい!!。』
 とまぁ、予想通りの天気でした(笑)。本当にことごとく北海道でのライブは天気が悪い。…何故でしょうね…。

 で、無事集合時間について、札幌のオフ会メンバー女性陣と合流して旭川に向かいました~。車内では8席を5人で占領していろいろ話しながら旭川へ向かいました。

 旭川について下りると…。やっぱり寒いです…。けど、天気は悪くはなく一安心。で、みんなでラーメン屋さんに入りました~。私一人だけ…。
061112_1433~01.JPG
 味噌ラーメンだったのですが…。。すいません。結構微妙でした…。醤油は美味しかったみたいですけどね~。

 で、会場に移動中、ちょうど買物公園を歩いてると…。
061112_1453~01.JPG
 061112_1453~02.JPG
 こんなのがありました~。なかなかオシャレでしたね~。

 で、会場で札幌以外の男性のKさんと合流して、結局会場でまったりしてました~。で、16時になって物販が…の予定が…。いつものとおりでしたね。詳細はBLOGにでも書くかもしれませんが…

 ライブ自体は5分か10分くらい押しで開始でした。チケットの整理番号が良くはなかったし、まぁ前に行けなかったという状態ではなかったのですが、結局一番後ろで踊ってました~。

 内容は…うん♪。今回は楽しかったですね。途中ちょいまったり気味でしたが、あの曲をやってくれただけで!!!。その曲のイントロでうるうるしちゃいました~。はい。

 MCでは直純さん、なんか飛ばしていたなぁ~♪。前だったら絶対にツッコミだったんだけど~。うーん残念。。

 で、例の君に~の件は、歌う前に説明してましたので~。もちろん大合唱でした~。

 けど、移動もあったので、けっこうヘロヘロでした~。

 ライブ後は時間がなかったので、結局ファーストフードでプチ打ち上げでした。で、22:00の列車で札幌に向かい、乾杯時間は車内でしたが乾杯をして23:20過ぎに無事札幌に着き、その後自宅へ戻ってきました。

 今回は…初めての会場。そして初めての方も多かったのかな?。比較的大人しい感じでしたね~。けど、ライブは楽しかったです♪。

 私自身は今年は最後だったので、あとは他の会場に行かれるみなさんに魂をあずけておきますので、とりあえず会場で放してやってくださいね(笑)。

 ……楽しかったけど、結構疲れたかも…。明日休み入れて正解でした。。眠いんだけど、気がまだ興奮して寝れません。これからBLOGにいろいろと感想を書こうかしら…。けど明日は歯医者行かなきゃなぁ…。。

直純さんの日記を見て…(11/12)
 本当にお疲れ様でした~。結構飛ばしてましたね~。MCは~。距離はありましたけど、しっかり伝わったでしょうかね~♪。

 撮影していたのですね~。けど雨だったんですね…。これはもう『また来るしかないっしょ!』。なんなら北海道バスツアーなんかしませんか?!(笑)。

 北海道を満喫して、次は新潟ですね♪。これからは魂参加になりますが、全公演が大成功するように願ってます。

 また来てくれますよね♪。待ってますからね!!。直純さん♪。


*帰宅後、2006.11.13 0:30過ぎに過去日記として更新しました。

≪  277  278  279  280  281  282  283  284  285  286  287  ≫
プロフィール
Author:
高桜 幸
性別:
女性
誕生日:
09/12
職業:
OL
趣味:
カラオケ、ゲーム、スポーツ観戦
その他:
A型 天王星人。北海道札幌市在住。腐女性(笑)

歌手・声優の高橋直純さんを心の師匠と仰いでおります。もっぱらの野望(笑)は、北海道での直純さんの握手会とミニイベント開催です。

また、俳優・歌手の
小谷嘉一さん溺愛しています。現在は、彼が所属の+Plusを心から応援しており、もっぱらの野望は、北海道での+Plusのライブ開催です。

テニミュが好きで、すべてDVDで見てますが、2代目青学好きで、初代青学も好きです。他校なら六角です。

テニプリも大好きで、青学…特にタカさん手塚くん乾くん大石くんが大好きです♪。

ネオロマゲーム
も大好きです(特に『遙か』天の朱雀)♪。

普段の趣味は、地下室(わかる人にはわかる)での育成ゲームと、料理。テレビはスポーツ観戦と料理番組が大好きです♪。
バーコード
携帯で当BLOGを見るのにQRコードです。
忍者ブログ [PR]